お知らせ
2022.4.25 令和4年度用 単価ファイルリリース
バージョンアップ リリース日時
令和4年4月25日(月) 10:00~
更新対応
令和4年度用の送信データ締切日情報などを更新
令和4年度の公定価格、向上支援などの変更点について
令和4年度の変更点は今回のバージョンアップでは対応しておりません。
詳しい内容につきましては横浜市側からの変更通知をお待ちください。
預かり区分対象の施設について
令和4年度から一時預かり事業費や延長保育分などの預かりに関わるすべての単価項目が、システムの請求から除外されます。
現在預かり区分の登録をされている場合でも、令和4年度からは請求書に金額が記載されませんのでご注意ください。児童マスタの変更は必要ございません。こちらに関しても詳しい内容につきましては、横浜市側からの変更通知をお待ちください。
年次更新
2022.03.09 新入園児登録・年次更新
不具合情報
現時点での不具合情報はありません。
「栄養管理加算」の計算に関する不具合
「横浜市給付費請求システムVer1.20.0」にて、「栄養管理加算」の計算に一部不具合があることが判明いたしました。
お客様には多大なるご迷惑とご不便をお掛けしますことを心よりお詫び申し上げます。
該当するお客様におかれましては、対象となる年月の過誤申請作業が必要となります。
全てのお客様へのお願い【回答必須】
大変お手数ではございますが、以下の「ご回答フォーム」より、システムの設定状況等をご入力の上、送信していただきますようお願い申し上げます。(該当の有無にかかわらず、ご回答いただきますようお願いいたします。)
ご回答フォーム入力期限:2021年12月6日(月)まで
過誤申請の対象となる条件 ※下記2つ両方に該当する場合が対象となります。
① 令和2年4月から現在までの期間、「栄養管理加算」の「A.配置」「B.兼務」「C.嘱託」のいずれかを算定している。
<確認方法>
初期設定メニュー ⇒ 単価マスタ ⇒ 加算部分②タブ
令和2年4月から現在までの適用年月において、[栄養管理加算([R2以降])]の設定状態をご確認ください。

② ①に該当し、かつ「栄養管理加算」を算定した月の途中に入園した児童が存在する。
<確認方法>
メインメニュー ⇒ 印刷処理 ⇒ その他 ⇒ 在籍児童名簿 または 退園児童名簿 の2ページ目以降
帳票内に「入所期間」が出力されますので、月の途中に入園した児童が存在するかご確認ください。
※認定こども園の1号認定園児に関しては栄養管理加算に含まれないので不具合の対象外です。

不具合内容
月の途中に入園した児童において、「栄養管理加算」の加算対象として公定価格の単価が算定される。
(正しくは、「栄養管理加算」の加算対象外として取り扱う。)
※認定こども園の1号認定園児に関しては栄養管理加算に含まれないので不具合の対象外です。
不具合修正バージョンアップ リリース予定日
2021年11月24日(水)10:00より
今後の対応
該当するお客様におかれましては、対象となる年月の過誤申請作業が必要となります。
「ご回答フォーム」の内容を以て、弊社スタッフよりご連絡を差し上げます。詳細を精査したのち、過誤申請作業を実施させていただきます。
ご不明点等ございましたら、お問い合わせください。
このたびの件につきまして、重ねてお詫び申し上げますとともに、今後とも弊社への変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
バージョンアップ情報
2022.12.21 Ver 1.23.0 変更内容
改正対応
- 処遇改善等加算Ⅲの新設
2022.11.24 Ver 1.22.0 変更内容
改正対応
- 令和4年度 物価高騰対策支援加算の新設
- 令和4年度 医療的ケア対応看護師雇用費 対象施設の拡充
2022.06.27 Ver 1.21.0 変更内容
改正対応
- 令和4年度 看護職雇用加算、ローテーション保育士雇用費の制度変更対応
- 過誤申立書の表記変更対応
2021.11.24 Ver 1.20.1 変更内容
- 「栄養管理加算」の計算に関する不具合修正
2021.8.30 Ver 1.20.0 変更内容
- 単価CSV更新 Ver2021.3(令和3年度公定価格対応)
- 医療的ケア対応看護師雇用加算の制度変更
- チーム保育加配加算、講師配置加算の計算式見直し 2021年8月以降