保育園・こども園向け
連絡帳/保護者連絡ツールのクラウド版
SERVE 連絡帳

  • 連絡帳の電子化&ペーパーレス化で手書き業務削減
  • 日常連絡から緊急時まで一括連絡
    既読確認、ファイル添付
  • 欠席・遅刻・お迎え情報は各システムと連携

導入メリット

保護者とのコミュニケーションの
こんなお悩みを解決!
連絡帳にかかる時間を短縮し有意義に活用したい
隙間時間でササッとメモ。
共同編集でき申し送りもスムーズ
クラスの様子や食事一括連絡
重複入力を削減
250
削減/月
連絡帳のやりとりを効率化
写真・ファイル添付可
項目の柔軟なカスタマイズ
保護者アプリへ連絡
連絡帳のやりとりを効率化

従来製品との比較 : 連絡帳は新機能。

緊急時の連絡をスムーズに。
お便りは宛先を柔軟に選びたい
個人、クラス、任意のグループに送信可能。
未読者への再送信で確実に連絡
アプリへの添付ファイル10MBまで
発熱時の保護者への電話負担を回避
170
削減/月
保育園から保護者への緊急連絡をスムーズに
重要度・分類ラベル・予約送信
メールもアプリも既読確認
メール併用で見逃し防止
保育園から保護者への緊急連絡をスムーズに

従来製品との比較 : アプリへ添付ファイル10MBまで、重要度・分類ラベル・未読者への再送信機能追加、メール送信併用可

朝の忙しい時間、
保護者とのコミュニケーションに時間を使いたい
保護者アプリからの連絡で
電話対応伝達漏れ激減
保護者との会話や園児と
向き合う時間が増え、保育に集中
120
削減/月
保育士と保護者の時間を作り出す連絡帳アプリ
お迎えの変更確認
アプリで確実に連絡
SERVE 登降園と連携

SERVE 登降園は別途ご契約が必要です

保育士と保護者の時間を作り出す連絡帳アプリ

従来製品との比較 : 兄弟の連絡がスムーズに。保護者からのファイル添付、最大6名まで保護者登録が可能

SERVEが選ばれる理由

年齢に合わせて連絡帳の入力項目を柔軟に設定

乳幼児であれば授乳や排便の状況、3歳以上児はプールに入れるのか、外遊びがOKかなど、
その年齢に必要な入力項目を自由にカスタマイズできます。
入力必須項目の設定、入力スタイルの指定なども細かく設定可能です。
また、兄弟姉妹がいる場合は、続けて入力が可能です。

年齢に合わせて連絡帳の入力項目を設定可能

写真で伝わるお子さんの様子

連絡帳では、園での様子や給食の写真を添付して保護者によりリアルな様子をお伝えすることができます。
保護者からの連絡にも同様に写真を添付できます。
園での姿を垣間見ることができ、安心と信頼の構築につながります。

保育園での様子は写真付きで連絡

園児に関わる情報を集約してシステム間で共有

園児台帳

  • 園児の基本情報、健康情報をデータ化し管理効率アップ
  • 見たい情報へスムーズにアクセスできる検索機能
  • 保護者アプリからの登録・編集が可能
検索機能を備えた見やすい園児台帳

連絡帳、お知らせ、欠席連絡など保護者とのやりとりを集約

SERVE 〈保護者アプリ〉 SERVEシステム for Parents

園と保護者間のコミュニケーションは、保護者アプリを介してスムーズに行えます。アプリでは兄弟姉妹の情報をまとめて管理でき、保護者の登録も複数行えます。園児情報の登録や変更もアプリから行えるため、園の負担が軽減されます。
SERVE 登降園をご利用の場合は、保護者アプリでQRコードによる打刻も可能です。
連絡帳
体温、排泄等の体調連絡
バスやプールの利用連絡
写真やファイル閲覧
カレンダー
お知らせ
一括連絡の受信
既読確認
未読者への再送信
欠席連絡
欠席・遅刻連絡
お迎え変更
欠席理由はリストから簡単選択
保護者請求
実費利用料の内訳、金額確認
お支払に関する個別メッセージ受信
SERVE〈保護者アプリ〉で保護者と保育園のやり取りを集約

動作環境

SERVEシステム
ブラウザGoogle Chrome 最新バージョン
タブレットiPad 9世代以降
※お客様のOS環境により、レイアウト崩れなどが生じる可能性があります。
保護者アプリ
OSiOS 17.0 以上、Android 12 以上
画面サイズ4.7インチ以上