What's New

【給与計算】年末調整対応のバージョンアップリリース

「SERVE 給与計算」システムでは、2025年の年末調整に対応したバージョンアップをリリースしました。

2025.11.18 Ver 9.01.0 変更内容

改正対応

  • 年末調整入力(個人別)
    特定親族の合計所得を入力する画面を追加
    扶養親族等の欄に特定親族の表示を追加
    基礎控除/給与所得控除等の計算処理を令和7年の年末調整に対応
  • 年末調整入力(一覧)
    基礎控除/給与所得控除等の計算処理を令和7年の年末調整に対応
  • 個人情報マスタ(家族情報)
    令和7年の配偶者合計所得の選択に対応
    特定親族の合計所得を選択できる欄を追加
    令和8年の税額計算上の扶養人数算出に合計所得が100万以下の特定親族を追加
  • 給与計算(個人別/一覧)
    令和8年の源泉徴収税額表に対応
  • 賞与計算(個人別/一覧)
    令和8年の源泉徴収税額表に対応
  • 印刷物:年末調整設定チェックリスト
    令和7年の配偶者合計所得のチェック要件を変更
    特定親族合計所得のチェックを追加
  • 印刷物:源泉徴収簿、源泉徴収票、給与支払報告書
    令和7年のレイアウトに対応
  • 印刷物:その他年末調整関係帳票類
    特定親族の追加に対応
    令和7年の年末調整に対応
  • マイナンバー入力(源泉徴収票・給与支払報告書)
    特定親族のマイナンバー入力に対応

機能改修

  • 年末調整入力(個人別)
    処理年と個人情報マスタの控除対象配偶者の対象年が合わない場合のメッセージを変更
  • 個人情報マスタ(家族情報)
    扶養区分の算出に「適用開始年月日」を参照するように統一
    適用開始年月日と控除対象配偶者の対象年が合わない場合にメッセージを表示するように変更
  • 印刷物:年末調整設定チェックリスト
    処理年と個人情報マスタの控除対象配偶者の対象年が合わない場合のチェック機能を追加
  • お知らせ表示
    お知らせを取得できない場合のタイムアウトまでの時間を短縮

不具合対応

  • 支給・控除一覧表
    レイアウト設定利用時に項目が二重で表示される不具合を修正
  • 電子提出用CSV出力
    処理年より前の退職者が退職者として判定されない不具合を修正

SERVE 給与計算システムサポートページに、操作上のご注意、マニュアル、年末調整に関するよくある質問を掲載しております。
引き続き、弊社システムをどうぞよろしくお願い申し上げます。