【全般】各機能の改善・軽微な修正を実施
各機能について以下の改善・修正を加えました。5月29日リリース予定です。
全般
- 画面上部の固定リンクに3つのアイコンの追加を行いました。各アイコンから以下の動作が行えるようになりました。

- SERVE事業所管理ページに遷移
- SERVE問い合わせページに遷移
- リモート操作ソフトのダウンロード
- 動作不具合箇所の修正を行いました。
園児台帳
- 園児登録手順書内に以下の文言を追加しました。
- すでに兄弟姉妹でSERVE〈保護者アプリ〉をご登録済で、新しくお子さまを登録する場合
- すでに別の保護者でSERVE〈保護者アプリ〉をご登録済で、新しく保護者を追加したい場合
- 保護者情報一覧のメールアドレス列を追加しました。
- 保護者による登録機能の園児・保護者登録画面に、「所属するクラス」の登録項目を追加しました。これにより園児台帳に反映する際に保護者側が選択したクラスの所属履歴が作成されるようになりました。
- サイドメニュー「保護者による登録」:園児台帳に未反映の件数を数字で表示できるようになりました。
- サイドメニュー「保護者による編集」:未確認の件数を数字で表示できるようになりました。
- 保護者情報編集画面でアプリアカウントとして使用中のメールアドレスは編集不可となるようにしました。
連絡帳
- クラスの食事、またはクラスの様子のみの登録で連絡帳返信が行えるようになりました。
- 連絡帳一覧のタブについて、午前中は「家庭から」タブ、午後は「施設/園から」タブを初期表示するようにしました。
- サイドメニュー「連絡帳一覧」:保護者からの連絡帳に対して施設が未確認の件数を数字で表示できるようになりました。
- サイドメニュー「欠席連絡一覧」:保護者からの欠席連絡に対して施設が未確認の件数を数字で表示できるようになりました。
登降園
- 園-linkにオンラインバージョンアップ機能を追加しました。
保護者アプリ
- 施設が連絡帳を確認後のプッシュ通知文言をよりわかりやすい文言に調整しました。
- メーカーからのお知らせの新着がある場合、施設からのお知らせ同様、新着の印を表示するようになりました。